忍者ブログ
グッズ開発とかイベント参加記録のブログ。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
イベント参加動向
■コミケ103参加
2023/12/31 日曜日 東ヒ15a
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
◆当サイトはリンクフリーです。
バナーは下記のものをご利用下さい。
六六堂・ろくろどう・十三丸
------------------------------
★リンク★

Circle.ms
COMIC ZIN
サンライズパブリケーション㈱
コミックマーケット
COMITIA
絹毛録
ブログ内検索


最後までソニー製の同じグレードのヤツと比較して迷って…こっちに(w;

決め手はバックライトの有無でしたね。

だって暗いとこじゃ困りそうだったので。。

つか初起動~設定の段階で、音声ガイドに驚いた(不意打ちだったし

にしてもここ1ヶ月で凄い金額が出て行ったYO(T▽T)


~ウィルコムの次の手?~

WILLCOM NS

確かにおもしろそうですが、利用場面が限定的過ぎる気がします。

胸ポケにいれて持ち歩くには少々大きいし。

自分の愛用の「手帳」はもう少し小さいし(それでも胸ポケには入らず)

Willcom CORE には対応してなさそうだし(通信速度が遅すぎる)

Windows CE に対応してそうなソフトが少なさそうだし(動画ファイルの再生困難?

まぁ「筆記具」がコンセプトというのは賞賛しますが…

次回作に期待ですかね。。

拍手

PR
スペースは「M25b」です。

新刊は…これから頑張ります(ぉ

拍手

ちょうどいいのが無くてずっと探していましたが…

とうとういいものを発見!

収納中…

上蓋開放

モニター展開・起動
わかりにくいかも知れませんがキーボード上部に固定用ゴムがあり、しっかりと固定されています。

もとはビジネス用ハンドケースのようですが。

写真の通りLOOX-Uのカバーケースとして最適この上ない(>Д<)<GJ

あと閉じた状態でベルト装着さえできればパーフェクトなのですがねッ

(別途ギミック組み合わせでいけるかも?)

マルチインバッグ DR.ION 145DRBK (アマゾン)


~新モニターきた~
ナナオ(EIZO)S2242W-H
でも初起動は週末以降の見込み orz


~WiMAX接続調査~

今週歩き回ってわかったのは以下の通り
・秋葉原中央通り 2~6Mbps
・ソフマップ本館内 6Mbps前後
・浅草橋駅西口駅 3~4Mbps

まだ2桁は見たことありません…

拍手

WiMAX・LOOX-U
今日は先日届いたLOOX-UとUQ WiMAX端末持参で通勤。

勤務先で接続テスト…しかし繋がらず。

まぁ想定内。

退勤後、秋葉原駅近くのコンビニのイートンコーナーから再試行。

今度は接続成功!

USENの接続サイトによると下り最大で2.2Mbps程度。

まぁこんなモノでしょう(w

今後も暇をみて接続調査をしていきたいと思います。。

拍手

忍者ブログ [PR]