忍者ブログ
グッズ開発とかイベント参加記録のブログ。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
イベント参加動向
■コミケ103参加
2023/12/31 日曜日 東ヒ15a
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
◆当サイトはリンクフリーです。
バナーは下記のものをご利用下さい。
六六堂・ろくろどう・十三丸
------------------------------
★リンク★

Circle.ms
COMIC ZIN
サンライズパブリケーション㈱
コミックマーケット
COMITIA
絹毛録
ブログ内検索
というわけではありませんが週末外食カレーが続いております昨今。

本日うかがったのはこちら。

キッチン南海 神保町店

カツカレーを頼んだのですが…とりあえずルーが黒いです。

評価としては、辛さは普通で美味しい上に量も大目(だと思う)

あれで700円ならアリですね。

ご馳走様でした。。




~夏コミサークル参加当落発表~

受かってました。

日曜日 西地区 "た" ブロック 05a

販促物とか新刊はまたおいおい…

とりあえずこれから毎週修羅場確定なんですぜ?(ぉ

拍手

PR
昨夕は先週に続いて「まんてん」にてカツカレー食す。



量はまぁ許容範囲内なのですが…

正直、カレー自体の味が単調すぎで後半「飽きる」

終盤は少々つらかった…

でもあの価格であの量、一度試す価値はあったと思います。

ごちそうさまでした。。


次週は友人に薦められたところに行ってみたいと思います。

キッチン南海 神保町店

拍手

先の「まんてん」とはまた別ですが…

※許可を得て撮影しました

●スペック(マテ
・リトルスプーン製
・チキンカレー
・トッピング=とんかつ
・並盛
・辛さ=フツー
・価格650円
※水・らっきょう・福神漬けは任意で好きなだけいただけますが空気は読め

トッピング無しでも十分おいしいです(w

拍手

金曜の退勤後、職場で噂のカレー屋に立ち寄ってみました。

ライスカレー まんてん 神保町(東京都千代田区)

「量が多い」という事だったので警戒して「並カレー」をオーダー。

味は…あんま(ry

まぁ値段相応ではあったとは思います(主に量的な意味で)

今度はカツカレーにチャレンジしてみたいです。


ちなみに自分が一番好きなカレーチェーンは「リトルスプーン」

多分公式サイト→

首都圏の店舗情報が一切無いの謎ですが主なメニューは一緒の様子。

参考>リトルスプーン(東京都)

自分はよく総武線本八幡駅北口にある店舗で食べますが。

ここのチキンカレー(トッピングなし)400円が今のとこ最高ですね(味・量・価格の総合点で)

拍手

忍者ブログ [PR]