忍者ブログ
グッズ開発とかイベント参加記録のブログ。
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
イベント参加動向
■コミケ103参加
2023/12/31 日曜日 東ヒ15a
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
◆当サイトはリンクフリーです。
バナーは下記のものをご利用下さい。
六六堂・ろくろどう・十三丸
------------------------------
★リンク★

Circle.ms
COMIC ZIN
サンライズパブリケーション㈱
コミックマーケット
COMITIA
絹毛録
ブログ内検索
もう5日も経過してますが(汗

今回は他のイベントとも重なっていろいろ走り回ることに(同じビックサイト内ですが)

そして新発見。

東館内でもWiMAXが通じる場所があるということ。

たまたまシャッター前から直線状の位置だったからかも知れませんが。

夏コミも同じような位置だといいな…

その前に受かるかどうかが問題ですが。。

拍手

PR
ティアの無料配布コピー紙はなんとか出せそうです(w;


今日の日中、気分転換をかねて近所の中古PC店へ…

そしたら入り口がこんな状態。

店員が1人常駐してて、客に消毒するよう促します。

ま~何もやらないより全然いいのですが…

他の店(業種問わず)も一斉にやらないとあまり意味が無いような気も?


~問題解決費用12700円也~

詳細は後日に回しますが…

LOOX-U C30N のFCカードの仕様が特殊でAX420S(PHS通信カード)が使えない問題を解決しました。

このカードアダプタを購入したというだけの話ですが。

…やはりもっと安いとこがありましたね( ̄~ ̄;

まぁ給付金で相殺しますか(ぉ

拍手


…多分今年の運は使い切ったよ(T▽T)

拍手

実は1ヶ月ほど前からメインPC(VAIOノート)のメモリが半分しか認識しなくなり…

これでは同人誌どころではない、ということで…

思い切ってDTP用モニターを購入したりデスクトップPCを新調したりと…

3週間ほどにまたがって作業用環境を刷新してきたわけで…

ようやくそれが今日、ひと段落着きました(ぉぃ

(時間がかかったのは他にも理由があるのですが)

とりあえず新PCの愛称は「ふろん」に決定(理由=フロンティア製だから:爆)

で、早速擬人化に挑戦!

パソコン、擬人化「電気くれッ」(笑

…しかしデカイな(色んな意味で

さて、こいつで原稿がんばりますか。。


~今日は~

朝からアキバ入り。

ジャンク屋巡りがメインだったのですが…

たまたま寄ったヨドアキのウィルコムコーナーで先の「NS」の実機を発見。

実物大パンフ

軽くネットサーフィンしてみましたが操作性はまぁまぁ良かったです。

2年縛り無しで5万円代半くらいだそうで…

あとデザインですが「本当にああいう形」なのでビックリしました。

てっきり「四角い本体」が「パンチ穴付き専用ケース」に入ってると思っていたのですが…

パンチ穴6個のところまで含めて硬質樹脂(?)製の「本体」

…本当に「システム手帳に挟む」事のみに特化してるといえます。


~コミティア88の新刊は~

とりえず5月5日出す予定だった新刊はポシャリました orz

さすがの何もないとマズいので何かしら無料配布(コピー紙)を用意するつもりです。。

(ナゴミちゃんの人間関係図とか?)

拍手

忍者ブログ [PR]