忍者ブログ
グッズ開発とかイベント参加記録のブログ。
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
イベント参加動向
■コミケ103参加
2023/12/31 日曜日 東ヒ15a
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
◆当サイトはリンクフリーです。
バナーは下記のものをご利用下さい。
六六堂・ろくろどう・十三丸
------------------------------
★リンク★

Circle.ms
COMIC ZIN
サンライズパブリケーション㈱
コミックマーケット
COMITIA
絹毛録
ブログ内検索
ちょうどいいのが無くてずっと探していましたが…

とうとういいものを発見!

収納中…

上蓋開放

モニター展開・起動
わかりにくいかも知れませんがキーボード上部に固定用ゴムがあり、しっかりと固定されています。

もとはビジネス用ハンドケースのようですが。

写真の通りLOOX-Uのカバーケースとして最適この上ない(>Д<)<GJ

あと閉じた状態でベルト装着さえできればパーフェクトなのですがねッ

(別途ギミック組み合わせでいけるかも?)

マルチインバッグ DR.ION 145DRBK (アマゾン)


~新モニターきた~
ナナオ(EIZO)S2242W-H
でも初起動は週末以降の見込み orz


~WiMAX接続調査~

今週歩き回ってわかったのは以下の通り
・秋葉原中央通り 2~6Mbps
・ソフマップ本館内 6Mbps前後
・浅草橋駅西口駅 3~4Mbps

まだ2桁は見たことありません…

拍手

PR
WiMAX・LOOX-U
今日は先日届いたLOOX-UとUQ WiMAX端末持参で通勤。

勤務先で接続テスト…しかし繋がらず。

まぁ想定内。

退勤後、秋葉原駅近くのコンビニのイートンコーナーから再試行。

今度は接続成功!

USENの接続サイトによると下り最大で2.2Mbps程度。

まぁこんなモノでしょう(w

今後も暇をみて接続調査をしていきたいと思います。。

拍手

先週水曜、新しいモバイルが着ました。

土曜にはUQWiMAXの端末も到着しました。

しかし。

いじってる時間がまったく無いのはどうしたものか orz

多分接続テストは水曜以降。。

拍手

職場で突っ込まれた(?)ので反論(笑


2号機(モバイル)
富士通製 LOOX T70KN (愛称=ナゴミちゃん)
2004年購入。
現在、不要なパーツを極力取っ払って軽量化。
でもそれも限界。
残るは「バックライト」を「陰極管」からLEDに変更するか、バッテリを外部化するくらいしかない?

  HDDをワンアクションで取り外し可能。
1号機(UXGA液晶ノート)
SONY VAIO PCG-GRX71
2002年購入。
原稿作業専用。
HDDを丸ごとカセット感覚で装換できる。

どっちもかなり古いタイプですが昨今のネットブックより高性能&実用的なのでなかなか手放せません。
というか「使い倒す」気ですが(w

拍手

忍者ブログ [PR]