六 六 堂
グッズ開発とかイベント参加記録のブログ。
[
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
]
イベント参加動向
■コミケ103参加
2023/12/31 日曜日 東ヒ15a
ブログカテゴリー
活動概要・プロフ(2)
イラスト(25)
既刊・サンプル(20)
技術・研究(2)
雑 記(138)
外部コンテンツリンク
■pixiv
■BOOTH(グッズ・電書)
■ニコニコ動画
■コミックZIN内書籍通販
■WEB小説 苦悩する楽園(未完)
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
◆当サイトはリンクフリーです。
バナーは下記のものをご利用下さい。
------------------------------
★リンク★
■
Circle.ms
■
COMIC ZIN
■
サンライズパブリケーション㈱
■
コミックマーケット
■
COMITIA
■
絹毛録
ブログ内検索
カウンター
[PR]
離婚 相談
デジカメプリント
新刊落ちました。
≫2010.04.27 [Tue]
コミティア92用の新刊は落ちました。
しかしコミティア未出展の本は2種(昨年コミケで出したヤツ)あります。
あとは…無料配布のコピー誌を何かしら作る予定です。
では。。
PR
雑 記
コミティア92
≫2010.03.29 [Mon]
サークル参加確定。
スペースは「
お24b
」
新刊は…あるといいな(コラ
雑 記
WiMAX はじめました。
≫2010.03.09 [Tue]
とうとう本契約(定額プラン)
自宅(窓際デスク上)で受信感度1~3で変動(最大6)
下りの速度は2~3Mbps程度。
まぁ、ここは本来圏外のなので(ぇ、安定して繋がるだけいいとしましょうか(w
過去の経験(昨年3~6月期の無料期間中のフィールドテスト)からいくと、アンテナ設置から本格稼動まで少し時間がかかるようですし。
次は「モバイルルーター」ですね(w
その前に仕事を(ry
~コミティア92~
とりあえず申し込み完了。
カットのイラストは夏コミと同じです。。
サークル的に新刊は出せるか微妙ですが、「コミティア」ではまだ販売していない冊子が2冊ありますから無問題(ぇ
とりあえず描こう(w;
雑 記
UQ WiMAX導入を計画。
≫2010.02.24 [Wed]
理由はようやく自宅がエリア圏内に入ったからです(安著
しかしこの1年、長かったですな( ̄□ ̄
日中、久々に自宅で端末起動して電波入ってびっくり。
近くまでエリアが拡大してきたのは知ってたのですが。
ようやく「マック通い」ともオサラバかな(w
でも一応「ワイヤレスゲート ヨドアキプラン」のプリペイドカード(3ヶ月)は常備しておくつもりです(非常用に)
あとPHSカードも割賦があと1年残ってて所持継続。
使わず持ってるだけなら実質280円(月額980円からアドエスとの2回線持ちによる700円割引サービスを加味)で維持できますから。
実家に帰省したときに役立つでしょうし。
さて、あとはタイミングですねぇ。
雑 記
<<
前のページ
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]