忍者ブログ
グッズ開発とかイベント参加記録のブログ。
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
イベント参加動向
■コミケ103参加
2023/12/31 日曜日 東ヒ15a
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
◆当サイトはリンクフリーです。
バナーは下記のものをご利用下さい。
六六堂・ろくろどう・十三丸
------------------------------
★リンク★

Circle.ms
COMIC ZIN
サンライズパブリケーション㈱
コミックマーケット
COMITIA
絹毛録
ブログ内検索
…を覘いてきてからもう一週間経過(ぉ

新しい発見もちょこちょこあって有意義でした。

それはそうと。

新入り(VGN-TT70B)の愛称が決定しました。

ずばり「アイアン・メイデン」(ナニ

理由は…いずれナゴミちゃん(おまけ4コマ)の方で語られることになると思います。

というか。

Vistaは本当に駄目ですねぇ(TT

拍手

PR
購入時に付属してきたイヤホン。



インナー式が嫌いな自分としてはずっと敬遠してたのですが、思い切って試すことに。



イヤホン側のジャックは専用の規格っぽいので他の機器では使えない(刺さらない)と思います。

PC側は一般のミニステレオジャックも使用可能(差し込める)です。



接続すると即座に「認識した」的な表示が。



ノイズキャンセル機能の調整が出来ます。

無音状態でホワイトノイズがある(ほとんど気にならない)のですが、マイク+側にすると大きく、逆にマイク-側にすると小さくなります。


~ノイズキャンセル効果~

私見ですが確かに効果があります。

無音状態で、眼前でペンを落とした音を比較したのですが明らかに「遠く」なりました。

耳栓効果かとも思ったのですが、装着したままジャックを抜き差ししただけで比較したので間違いないと思います。

あと、自分の声が明らかに違って聞こえますね(w;


~視聴感~

たしかに「音」しか聞こえない感じです。

雑踏の中で試せばもっと感動したでしょうが…


~使用感~

しかしやはりインナー式は耳に負荷がかかってるような気がして落ち着きません。

ノイズキャンセル効果は認めますが、それゆえに「外」で使う気には到底なれません。

後ろからガソリン車が来ても衝突する瞬間まで気がつかないとかマヂで怖いですから。。


やはり外ではフツーのステレオイヤホンの方がいいです。。

それ以前にノイズキャンセルウォークマンもほとんど見かけませんが(w;

拍手

あけおめ&ことよろです。

そしてコミケ77お疲れさまでした。

スペースへお来し・お買い上げいただいた方々ありがとうございます。


「いきなり~」は読みきり(?)なので1冊で終わりです。

「なごみちゃん」は続きますがクオリティの底上げというか…

ブラッシュアップしたいと思っておりますので少し期間が開きます。

(2月のコミティア参加も見送ったので早くても5月でしょうか?)

夏コミ(c78)は、別サークルで「化物語」のパロディを出そうかとも考えています(まだ決定してませんが)


ま~今年も気張らずに、ちまちまと「描きたいものだけ」描き続けていきたいと思います。。

拍手

忍者ブログ [PR]